キャンプ道具【エアマット】

自然と触れ合うアウトドア            〜キャンプ日記〜 

 キャンプ道具【エアマット】


スポンサードリンク



キャンプ道具【エアマット】


睡眠時に快適な睡眠を求めるのであえばマットが必要になってきます。


マットは地面のデコボコを吸収し、均一で滑らかな接地感と

柔らかなクッションの役割を果たしてくれるので寝心地の良さが

確保できます。


他にも熱を地面に逃がさないための断熱効果もあります。

昼と夜の温度差がある時期には、必須のアイテムと言えるでしょう。






TOP
キャンプをする季節
春のキャンプ
夏のキャンプ
秋のキャンプ
冬のキャンプ
神奈川県のキャンプ
東京都のキャンプ
埼玉県のキャンプ
山梨県のキャンプ
千葉県のキャンプ
群馬県のキャンプ
栃木県のキャンプ
茨城県のキャンプ
静岡県のキャンプ
その他のキャンプ
キャンプの基礎知識
キャンプのマナー
キャンプの知恵
キャンプ用語集
キャンプの楽しみ方
キャンプ道具
持ち物チェックリスト
アウトドア料理

スポンサードリンク



お勧めリンク集
相互リンクについて





空気を利用したのマットの事。

少々高価なものではありますが、銀マットと比べると寝心地が良い!!

地面がデコボコなキャンプ地でも、結構快適に眠れますが、尖った小石等で

穴が空く事もありますので、一応地ならしだけはやって置く方が良いでしょう。


エアマットについて回るのが、このパンクの心配ではないでしょうか。

リペアキットを持っていれば、いざと言うとき修理すれば良いのですが、

持っていなかった時は最悪です。

パンクしてしまったら寝た時に空気が抜け、ただのペラペラなシートになってしまい

使い物になりません。

ただのシートとして利用することになってしまうので注意が必要です。


基本的にはコンパクトに収納できますが、ワイドサイズの物や厚みがある物になると、

コンパクトにはならないので、収納が気になる人はその辺りを考慮して選んだ方が

良いかと思います。


材質は、ビニールやナイロンで出来ている物が多く、滑り止めコーティングを

施した物まであります。


エアマットには、シンプルなもので、空気を自分で入れるタイプのものがあり、

空気をしっかり入れないと身体が安定せず、かなり寝心地が悪いです。

空気を入れるのも抜くのも大変で手間がかかります。


他にも、パンクに強い構造になっているもので、幾つもの空気室があるタイプ。

複数の空気室を備えることで、1つがパンクしても他の空気室で補えるように

できています。

空気室が何個もパンクしてしまうと使い物になりません…


ウレタン素材で作られていているものがあり、自給式でバルブ(空気注入口)を

開くとウレタンが自然に膨張して空気を含むタイプがあります。

ウレタンフォームと呼ばれています。

サイズや色も豊富にあり、近頃では、これが主流になってきており、結構多くの人が

使っているようです。

ウレタンマット マット

Copyright(C)自然と遊ぶアウトドア旅行All Rights Reserved.