|
林を切り開いて造られたキャンプ場なので夏は涼しく、森林浴に最適。
近くでは春の山菜取り、秋のキノコ狩りも楽しめる。
場内の水は富士山の伏流水をくみ上げた名水。
家族で貸し切ることができる露天風呂やジャグジーなどの施設も充実し、
季節ごとのイベントも様々。
場内にはニジマスのつかみ取り場がある。
10月中旬〜11月末日までサツマイモ堀がキャンプ場所有の農園で体験できる。
お百姓さん体験コースでは1家族6坪の畑を無料で貸し出ししており、野菜作りに
挑戦できる。
場内では9月に地ビール作りが開催される。
キャンプ場近くの田貫湖ではヘラブナ、コイ、ブラックバス、芝川では3〜10月に
ニジマス、ヤマメが釣れる。
ファミリー牧場まかいの牧場まで車5分、トリックアートのワンダーミュージアム、
白糸の滝まで車で10分。
| ●開設期間 |
3月中旬〜11月下旬 |
| ●収容 |
オートキャンプ100区画
バンガロー16棟
トレーラー3台 |
| ●区画 |
あり(平坦な砂利地) |
| ●料金 |
オートキャンプ1区画4500円
オートバイ1区画1500円
常設テント1張6000円
バンガロー1棟8000円〜
トレーラー1台15000円〜
デイキャンプ入場料1人500円・駐車料1台500円 |
| ●チェックイン |
13時〜 |
| ●チェックアウト |
〜12時(バンガロー、トレーラーは〜11時) |
|
|
| 施設 |
管理棟 |
○ |
|
| 売店 |
○ |
|
| 炊事場 |
○ |
|
| 食堂 |
× |
|
| 公衆電話 |
○ |
|
| AC電源 |
○ |
1000円 |
| 水洗トイレ |
○ |
|
| 温水シャワー |
○ |
200円 |
| コインランドリー |
○ |
洗濯機1回200円
乾燥機1回100円 |
|
| その他の施設 |
露天風呂
ジャグジー(20分/250円)
休憩室
遊び場 |
| など |
|
| レンタル |
| ランタン(燃料付き) |
1000円 |
| 鉄板 |
300円 |
| 毛布 |
200円〜 |
|
|
|
|
|
|
| など |
|
|